top of page

News&Topix記事内容

『HF24BOX Presents Online-Seminar』11/8(水)開催!

更新日:2023年10月30日


新型コロナ5類引下げ・マスク制限解除等を受けてフィットネス業界もアフターコロナを見据えた活性化へ向け動き出して約半年が経ちましたが…業界内では「会員が戻らない」「会員が定着しない」という声をまだまだ耳にします。 一方では、フィットネスジムの固定観念だった運動着の着用や運動用シューズ使用のルールをなくし、「5分のちょいトレ」を推奨した『コンビニフィットネス』はものすごい勢いで伸びているのも事実。 スタジオレッスンは定着すれば会員離れが防げるとは言われているものの、そもそも参加の敷居が高いと言われています。 初心者やスタジオ未経験者、中高年層を取り込み、スタジオレッスンを活性化する手法を全国でスタジオイベントを実施し、「世界のウオハラ」として活躍する魚原インストラクターを迎え、ディスカッションし、皆さまからの質問にもリアルに答えます。 またとない機会になりますので、ぜひご視聴ください。 (当日視聴できない方も申込み頂くと、後日一定期間、アーカイブをご覧いただける権利を取得できます。) ======================================= ◇開催概要 【開催日】  2023年11月8日(火)15:00-16:00        ※申込者限定で、11/10(木)~2週間アーカイブ(録画)データ公開。         申込者には11/10迄に「視聴URL」をご連絡します。 【開催形態】 Zoomウェビナーによるオンライン配信 【聴講対象者】フィットネス事業者、トレーナー/インストラクター、        フィットネス業界に興味のある方どなたでも 【受講料】  無 料 【定 員】  先着500名 (先着順にて定員達成次第〆切。追加の募集はありません。) 【主 催】  Mirart株式会社 【共 催】  株式会社保安企画、株式会社D-Revolutions ◇登壇者紹介 魚原 大(インストラクター、株式会社 D-Revolutions 代表取締役社長CEO)  2000年に財団法人フィットネス21事業団に入社 幼児やベビーのスイミングコーチやフィットネス器具の指導全般を担当。  2007年に大阪ガス運営(当時)フィットネスクラブコスパににてエアロビクス養成コースを卒業後フリーランスになる。  単身カナダにて語学留学後に国内や海外で活躍するインターナショナルインストラクターとなる。  ・2009年 インストラクターオブザイヤー最優秀賞受賞  ・2010年 フランスパリルーキーコンテスト入賞(日本人初)  ・2011年 ハッピーエアロ総選挙第1位  ・2012年 ジャパンルーキーコンテストプロ部門総合優勝  ・2012年 スペインサラゴサコンテスト入賞  ・2013年 ジャパンルーキーコンテストプロ部門優勝(史上初)  ・2014年 一般社団法人ALTA設立  ・2014年 株式会社D-Revolutions設立  ・2015年 トータルビューティーサロン~BODY CARE~開院”  ・2017年 JBBF主催 全日本メンズフィットネス部門 準優勝  ・2018年 JBBF主催 キングオブフィジィーク メンズフィットネス部門 優勝  ・2019年 BFRトレーナーズ協会理事就任  ・2020年 フィットネスアパレルブランド設立  ・2021年 ライトピラティス代表理事就任 【聞き手】 川村 英明(homefitness24(フィットネス動画サイト)映像ディレクター)  20代で大手上場企業のソフト開発下請け会社を設立し、42歳で現在の会社ソフト開発部署に転職。  自らフィットネスクラブ4店舗の会員となるフィットネスフリークでもあったため、2011年、まだ動画配信がメジャーではない頃にフィットネス動画配信の企画書を会社へ提出。2012年9月に自宅フィットネス用として「ホームフィットネス24」のネット配信を開始。  2019年頃から、スポーツクラブから動画をクラブ内で使えないかとの問い合わせを受けるようになり、2020年クラブ専用のレッスン自動再生デバイスHF24BOXの開発に着手し、2022年10月に正式リリース。 M氏(Fitness IT Coordinator)  大手コンピュータ・エレクトロニクスメーカーに入社後、1988年『国内コンピューターメーカー初のフィットネスクラブ向け会員管理システム』を手掛けたのをきっかけに、『国内初のICリストバンドによるトレーニング履歴管理』、スマホが登場する前の『フィットネスSNSサービス』、ハイスピードカメラによる『スポーツフォーム分析サービス』などフィットネス・スポーツ業界に最新のIoT・DXを創出し続け…メーカーを退職し35年を経たいまでも、最先端のIoT・DX技術をフィットネス業界へ採り入れて「国内フィットネス参加率4%の壁を打ち破る」秘策を模索中。 皆さまのお申込みお待ちしております。



Commentaires


bottom of page